230414fri

31℃ 晴

7時目覚め、8時起床。

起きて早速シャワーを浴び洗濯機を回す。ベッドシーツと枕カバーも洗う。

先日残してあったクッキーの種をオーブンレンジに突っ込む。同時に人参、玉ねぎ、ソーセージ、ピーマン、ズッキーニ、舞茸でカレーを煮込む。Tのフライ返しを誤って熱で変形させてしまったことをどう詫びようか考えてそのままうっちゃる。

洗濯物を室内に干す。カレーライスを食べ豆乳とクッキーで朝食とする。

大学のドイツ語講義を消化する。『浮世の画家』を少し読み進める。英語学概論のテキストを読む。

その後仮眠。心の底から何もしたくない。何も見たくないし考えたくもない。15時ごろ、ぐったりした体を起こし、エアコンのスイッチを切って近場のチョコザップに出かける。トレッドミルで汗だくになるまで走る。フェイスタオルで汗を拭ってペットボトルの茶を飲む。腹筋を鍛える。腕の筋肉を鍛える。日傘をさして帰る。冷凍庫に3分の1ほど残っていたスーパーカップのチョコチップクッキーアイスクリームを食べる。

荷詰めを行う。カレーとクッキーを食べる。21時ごろT邸を発つ。風が吹いていて気持ちがいい。昼間の暑さは衰え、すっかり心地よい気候になっていた。

言い残すべきことなど何もないのかもしれないと思う。人と関係を築く過程で、「そうではない、自分が言いたいのはこういうことだ」と何度も修正を繰り返す。「自分はこういうふうに考えている」ということをいつも十全に伝え、行動する。自分は、一般的に言われるような人見知りではないし、内気でもないし言葉足らずなコミュ障でもない。適切に言葉を扱っている。ただ日常的なレベルのコミュニケーションで伝え切れることはたかが知れている。そこからあぶれるものについて無理に日常会話の次元で伝えようとしない。自分はなるべくなら他者からの注目の視線から外れていたいので、自分の制作を殿堂に残すことは望まない。ただ自分が生きている間だけは自分の庭を面白く保っておきたい。踏み荒らされないために幾らかごまかしの利くレッテルが必要だ。

 

電車に乗って帰る。今日はメガテン5の続編の発売日らしいのだ。せっかくなら買ってプレイしてみようかとも思う。今月は少しも働いていないが、いつも通り給料は入る予定だし、夏のボーナスも振り込まれた。ん、もしかしてメガテンの発売日って巷のボーナス日に合わせて設定されているのか!と気づく。夜24時ごろ家に着く。TとしばしLINEのやりとり。今日の電車内で陰湿な嫌がらせを受けた話を聞いてもらった。さっさと忘れたいのでこの話はここには書かない。

25時半ごろ就寝。